記事中




五輪ボランティア情報

オリンピックボランティアになるための心構えとは?

投稿日:2017年2月22日 更新日:

まず言えることは、東京オリンピック・パラリンピックを間近で観戦したいからという理由で考えているのであれば、ボランティアになるのはやめておきましょう。

ボランティアになりたいのであれば、過度な期待をするのはやめておきましょう。

では、2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアになるための心構えとはどのようなものでしょうか?

希望しているポジションや業務につくことはできるのでしょうか?

長野オリンピック(冬季)の過去の事例をもとに考えてみましょう。

- Sponsored Links -

心構えとして「役得」を期待してはいけない

オリンピック・パラリンピックでボランティアをする場合、会場までの交通費や宿泊費などは基本的に個人負担となります。

ただし、過去の長野オリンピックでは、オリンピック委員会から以下のようなものの支給や無料利用は許されたようです。

ボランティアに支給されたもの

  • 会場移動用の無料シャトルバス
  • 昼食や保険料
  • 宿泊費の一部補助
  • ユニフォーム(ジャケット、パンツ、ウィンドブレーカー、帽子、手袋、靴など業務に応じて)
    ※8日以上参加の人には支給、それ以外は貸与
  • 参加記念品(参加証書、サンクスピン、記念ピン)
  • 閉会式リハーサルの入場券や屋外競技の入場券が1枚ずつ

このように、ボランティアになれば競技を間近で見られると思っている人も多いかもしれませんが、ほとんどのボランティアは競技と関係のないところで業務を行っているため、人気競技を間近で見られるなどの「役得」はあまり期待しないほうがいいでしょう

また、大会期間中は、ボランティアのポジションによってはハードな業務を任されたり、昼夜を問わず時間交代で活動する場合もあるため、肉体的・精神的にハードな時間を過ごす人もいます。

海外からの観光客相手に、言葉や文化の違いからストレスを感じることも多くなるため、業務やポジションによっては相当な精神力や忍耐力が要求されます。

そのためには、最低限の語学力を磨いておく必要があります。

語学力については東京オリンピックのボランティアには、なぜ英語などの「一定の語学力」が必要なの?にまとめていますのでご覧ください。

最初に希望した業務やポジションにつくことはできるか?

長野オリンピックでは、ボランティアの配置にはできるだけ個人の希望を取り入れたと言われています。

また、ボランティア募集後も、個人の環境変化を把握し、細かく調査をしたうえで、

  • 参加可能な期間
  • 健康状態
  • 語学レベル
  • 交通手段
  • 宿泊状況

などを見極めて、ボランティア個人の希望を限りなく反映させたと言います。

長野オリンピックでのボランティア3万2,000人のボランティア配置は以下の通りでした。

  • 運転手 31%
  • 駐車場管理やシャトルバス管理 16%
  • 警備 9.8%
  • 周辺交通誘導 8.9%
  • 入場券もぎりや会場整理 4.9%
  • その他

職業別では、会社員が31.9%、公務員が23.8%、学生が2.5%、主婦が11.1%、その他で、最年少は16歳、最年長は83歳でした。

2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティア

2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアは、2018年夏頃に募集が開始されます。

求められる人数は9万人を想定しており、誰しもにオリンピック・パラリンピックへの参加のチャンスがあります。

東京オリンピック・パラリンピックのボランティアは、世界に日本の魅力を発信するためにも、大会ボランティア・都市ボランティアともに日本ならではの「おもてなしの心」や「責任感」などの日本人の持っている強みを生かした活動をすることが必要です。

また、ボランティア一人ひとりが、自ら進んで活動に参加し、自分の役割を心から楽しむことで、「チーム」として笑顔でいきいきと活動する姿勢は選手や観客にも伝わり、大会全体の雰囲気を盛り上げるとともに、大会の魅力を高めていくことも繋がっていきます。

このようなボランティアの精神が、「全員が自己ベスト」「多様性と調和」「未来への 継承」と言う 3つのコンセプトを掲げる大会ビジョンの実現にも大きく貢献することになります。

ボランティアの活動内容や必要なことについては2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアの活動内容・なるために必要なこととは?にまとめていますのでご覧ください。

- Sponsored Links -

スマホで簡単♪おすすめオンライン英会話3選

 ランキング

2020年東京オリンピック・パラリンピックで通訳ボランティアとして活躍したいと考えている人にお勧めする、スマホで簡単にできる無料体験のあるレベル別オンライン英会話ベスト3をご紹介します。

2018年6月 更新

レアジョブ(初級者向け)

  • 入会金0円、教材料金0円
  • 月額5,800円の日常英会話コース(1レッスン187円)
    ※初月半額の2,900円
  • 月額9,800円のビジネスコース(1レッスン316円)
    ※初月半額4,900円

2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、これから英会話の勉強を始めたいと言う人にお勧め!
英会話レッスンはもちろん、都市ボランティアで外国人観光客に会場や道案内をしたり、日本の魅力を伝えるのに必要なTOEIC600点レベルを目指す初級・中級レベルにピッタリのオンライン英会話!

イングリッシュベル(中級者向け)

  • 入会金0円、教材料金0円
  • 月5回の月額3,900円、月10回の月額6,400円、月20回の月額9,800円、デイタイム40回の月額15,400円、いつでも月40回の月額17,900円から選ぶことができる
    ※最安で1レッスンあたり385円(デイタイム40回の場合)

通常の1/4の速さで上達できると言われているDME(ダイレクトメソッド)を活用して、質問に即座に英語で答えられる「英語脳」に切り替えることができるようになると評判!
通訳案内士の資格の語学試験免除の目安である840点以上を目指す「TOEICクラス」があるのも魅力!

EF EnglishLive(上級者向け)

  • 入会金0円、教材料金0円
  • 月額7,900円(1レッスンあたり207円換算)
    ※マンツーマンレッスン8回/月、グループレッスン30回/月
東京オリンピック正式スポンサー決定!

2016年7月5日、EF EnglishLiveは2020年東京オリンピックの正式スポンサーに決定しました!

オリンピック公式言語トレーニングのEF社が運営するマンツーマンレッスン、グループレッスン、TOEIC対策が全て含まれたオールインワンレッスンが魅力!
講師もアメリカ人・イギリス人・オーストラリア人などとネイティブの英会話を学ぶことができるので、より実践的な英語を習いたい人にお勧め!

-五輪ボランティア情報
-,

Copyright© オリンピック通訳ボランティア.com , 2024 All Rights Reserved.