記事中




五輪ボランティアと英語 準備と対策

【通訳案内士】通訳専門スクールで通訳スキルを習得するために最も必要な2つのこととは?

投稿日:2017年2月9日 更新日:

通訳案内士になるためには「プロ」として通用する能力が必要になります。

そのための最短距離の通訳スキル習得法は通訳専門スクールに通うことです。

しかし、この専門スクールで通訳スキルを取得するためには最も必要なことが2つあります。

その「最も必要なこと」とは一体なんでしょうか?

- Sponsored Links -

通訳専門スクールで通訳スキルを習得するために最も必要な2つのこと

通訳案内士になるために、通訳専門スクールで通訳スキルを習得するのですが、このとき最も必要なことが2つあります。

入学試験や入学後のレベルアップのための努力

一般的に、通訳専門スクールは入学時に語学力の基準を設けており、入学試験を実施しています。

ここでの語学力の目安は、

  • TOEIC800点以上
  • 英検準1級以上

を基準としているところがほとんどです。

また、入学試験の内容は単なる語学試験ではなく、スピーチを聞いて要約したり、実際に訳したりします。

学校やスクールによっては、語学力が不足している人を対象とした「準備コース」を設けているところもあります。

ここをチェック!

入学試験前に、TOEIC試験を受けて800点以上取れる実力をつけておきましょう。

TOEICの目標点数別教材を使って最短距離で目標達成!

入学後、効率的に勉強・トレーニングに参加できるように、必ず自分の語学力をアップさせておきましょう。

そうしないと、入学後も実力が足らずに進級できなかったり、同レベルのクラスを再度受講しなければいけない場合もでてきます。

卒業後に仕事獲得のチャンスがあるスクールかどうかの事前確認

受講生や修了生に対して、

  • アルバイトや人材派遣
  • ボランティア

などの機会を提供し、通訳現場デビューをサポートしたり、一定レベルのクラスに達するとOJT(オンジョブトレーニング)で簡単な通訳現場に参加させてくれるスクールもあります。

また、スクールを運営している会社の母体は通訳会社が多いので、修了後に優先的に登録できる可能性は高いのも魅力です。

ここをチェック!

学校やスクールを選ぶときには、修了後の仕事紹介システムがあるかどうかも調べておきましょう。

通訳案内士の学校やスクールに通うことって必要?

通訳案内士になるには、まず通訳案内士の国家試験を受けて、国家資格を取得する必要※があります。

※2017年2月現在で、今後変更あり

通訳案内士の制度変更については、これからは無資格でもOK?通訳案内士(通訳ガイド)の制度変更で有資格者は無資格者より優遇されることもにまとめていますのでご覧ください。

この試験には受験資格がないため、年齢、性別、学歴、国籍などに関わらず、誰でも受験することが可能です。

通訳案内士は、専門学校などの特別な学校を出ていなければなれない職業ではないため、一見、ハードルが低そうに思えるかもしれませんが、実際には語学力のほか、日本の地理や歴史、文化、産業に関する深い知識まで求められる難易度の高い試験に合格しなければなりません。

通訳案内士の試験や資格内容については【資格・試験・免除項目】東京オリンピックのボランティアで注目を集める「通訳案内士」とは?にまとめていますのでご覧ください。

これらの知識は独学で身に付けることも可能ですが、簡単ではないことは確かです

そのため、試験対策を目的として、通訳案内士の学校やスクールに通い合格を目指す人も増えてきています。

自分に合った通訳案内士の学校やスクールを選ぶことが大切

通訳案内士の学校とは、言いかえれば、通訳案内士の国家試験合格を目指すための専門学校・塾ということになります。

全国各地に民間の学校やスクールが複数存在していますが、その中でも主に外国語系の学校や、通訳・翻訳者の養成スクールなどで、通訳案内士関連の講座が開かれています。

学校やスクールによってカリキュラムは異なり、さらに通学日数や講義の時間帯、学費もまちまちで、通学コースのみならず、DVDやインターネットを使って在宅学習ができるコースを置く学校もあります。

なお、通訳案内士の試験は「1次試験(筆記)」と「2次試験(口述)」があり、学校によっては2次試験対策のみのコースを設けていることも珍しくありません。

いくつかのコースの中から、自分に合ったものを選び、合格を目指していきましょう。

授業料や学費はいくら?

学費は学校やスクールによって異なりますが、単発で講座を受講する場合は1回当たり1万円程度から、通学する場合は1年間で20万円〜40万円前後となるところがほとんどです。

DVDやインターネットによる受講の場合、日本地理、歴史、一般常識の3科目で10万円程度という学校もありますので、試験に必要な科目のみを選ぶことも可能です。。

学費に関しても学校や講座によってだいぶ異なるため、しっかりと比較して選ぶようにしましょう。

- Sponsored Links -

スマホで簡単♪おすすめオンライン英会話3選

 ランキング

2020年東京オリンピック・パラリンピックで通訳ボランティアとして活躍したいと考えている人にお勧めする、スマホで簡単にできる無料体験のあるレベル別オンライン英会話ベスト3をご紹介します。

2018年6月 更新

レアジョブ(初級者向け)

  • 入会金0円、教材料金0円
  • 月額5,800円の日常英会話コース(1レッスン187円)
    ※初月半額の2,900円
  • 月額9,800円のビジネスコース(1レッスン316円)
    ※初月半額4,900円

2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、これから英会話の勉強を始めたいと言う人にお勧め!
英会話レッスンはもちろん、都市ボランティアで外国人観光客に会場や道案内をしたり、日本の魅力を伝えるのに必要なTOEIC600点レベルを目指す初級・中級レベルにピッタリのオンライン英会話!

イングリッシュベル(中級者向け)

  • 入会金0円、教材料金0円
  • 月5回の月額3,900円、月10回の月額6,400円、月20回の月額9,800円、デイタイム40回の月額15,400円、いつでも月40回の月額17,900円から選ぶことができる
    ※最安で1レッスンあたり385円(デイタイム40回の場合)

通常の1/4の速さで上達できると言われているDME(ダイレクトメソッド)を活用して、質問に即座に英語で答えられる「英語脳」に切り替えることができるようになると評判!
通訳案内士の資格の語学試験免除の目安である840点以上を目指す「TOEICクラス」があるのも魅力!

EF EnglishLive(上級者向け)

  • 入会金0円、教材料金0円
  • 月額7,900円(1レッスンあたり207円換算)
    ※マンツーマンレッスン8回/月、グループレッスン30回/月
東京オリンピック正式スポンサー決定!

2016年7月5日、EF EnglishLiveは2020年東京オリンピックの正式スポンサーに決定しました!

オリンピック公式言語トレーニングのEF社が運営するマンツーマンレッスン、グループレッスン、TOEIC対策が全て含まれたオールインワンレッスンが魅力!
講師もアメリカ人・イギリス人・オーストラリア人などとネイティブの英会話を学ぶことができるので、より実践的な英語を習いたい人にお勧め!

-五輪ボランティアと英語, 準備と対策
-,

Copyright© オリンピック通訳ボランティア.com , 2024 All Rights Reserved.